
これまでブログで私の靴を紹介してきましたが、備忘録として、今持ってる靴を紹介したいと思います。
どの靴も思い入れがあり、お気に入りの靴ばかりです。
目次
ノーブランドの靴(着用歴10年)
1足目は私が生まれて初めて手にした革靴です。
こちらの革靴は仕事にはもちろん、オフの日には派手目はソックスに合わせて履いています。
おはようございます。
今日はノーブランドの靴を履いてます。
ヘルツのバッグとの相性抜群です。#nobrand #herz #reso #あしもとくらぶ #あしもと倶楽部 #革靴好きと繋がりたい #足元倶楽部 #靴磨き #革靴 #一生モノ #一生モノコレクター pic.twitter.com/MRlDmWtJQb— 一生モノコレクター (@issho_mono) 2018年11月13日
スコッチグレイン匠のセミブローグ(着用歴2年)
2足目は私のお気に入りの1足でもあるスコッチグレイン匠のセミブローグです。
こちらは、佐野のアウトレットで入手したのですが、本当に買ってよかったと思える1足です。
こちらの靴については色々な記事で紹介しているのでぜひご覧ください。
REGALのストレートチップ(着用歴4年)
次はREGALのストレートチップです。

この靴は仕事でスーツ出勤になり、恥ずかしくない革靴が欲しいと思って買った革靴です。冠婚葬祭やフォーマルな靴が求められる時に愛用しています。
REGALの黒ストレートチップです。
しかし、暑いですね。。。
水分をしっかり取らないと。#regal #herz #reso #あしもとくらぶ #あしもと倶楽部 #革靴好きと繋がりたい #足元倶楽部 #靴磨き #革靴 #一生モノ #一生モノコレクター pic.twitter.com/RQduTtIhT7— 一生モノコレクター (@issho_mono) 2018年7月19日
REGALの茶靴(着用歴3年)
こちらの茶靴は私が持っている靴では実験台的な扱いを受けています・・・
理由は、革の表面が加工されていてクリームが入らないからです。

View this post on Instagram雨が振りそうなので濡れてもいい?加工済みのREGALです! 靴と鞄の色を揃えると気持ちいいですね! #regal #herz #reso #一生モノ #一生モノコレクター
HARUTAのガラスレザーローファー(着用歴3年)

こちらは主に雨の日。それもかなり強い雨の日に重宝している靴です。ガラスレザーのため、雨でも全然問題なく履くことが出来ます。
また、カジュアルな靴なのでオフの日にもよく履きます。
PART1では主に革靴に興味を持ち始めた初期の頃の靴を紹介しました。
次回は、ショセやパラブーツなどの比較的最近購入した靴を紹介したいと思います。