
先日、購入した人生初ALDEN。
履く前に必ずしたほうが良いと言われているプレメンテナンスをして履きおろしてきましたので、その様子をご紹介します。
プレメンテ
それでは、プレメンテの様子をご紹介します。
ブラッシング
まずは、靴紐を解いてブラッシングしていきます。

意外とタンの部分に汚れが溜まっていました。新品とはいえ試着などで汚れてしまうのでしょう。

丹念にブラッシングします。ブラシは馬毛を使用しています。

デリケートクリーム
続いてデリケートクリームで乾燥している革に水分と栄養を補給していきます。

無色のクリームですが、念の為、シミ対策に目立たない箇所から塗っていきます。


シミの心配は無さそうだったので、トゥの部分に塗っていきます

塗った後のシミも問題ありませんでした。

クリームを塗ったら乾かして、また塗る。この工程を3回ほど繰り返して、プレメンテ終了です。
履きおろし
それでは、お楽しみの履きおろしです。晴れた週末に履きおろしました。
ついに、ついに、履きおろしました!!
このシワの無いキレイな姿とは今日でお別れです。
どんな風に育っていくのか今から楽しみです!!#alden #履きおろし #myfirstalden #unitedarrows #n58853 #alden9751 #resolute710 #リゾルト pic.twitter.com/JbhxvVeFI5— 一生モノコレクター (@issho_mono) 2019年2月23日
一日履きおろした後はこんな感じです。
右足のシワが少し気になりますが、これもアジとして大切にしていきたいと思います。


外側にもシワが入っています。

ソールはこんな感じです。

人生初ALDENですが、本当に買って良かったと思います。
ラストが自分の足に合っていたのか靴の中で隙間が少なく足に吸い付くような感じがします。
これから、エイジングを楽しみながら一生履いていきたいと思います。